バンドマンになれなかった。

バンドマンになれなくても人生続いてた。音楽聴きながら、モラトリアムのギリギリを生きてます。

ブログを続けるにはPVや収益以外の評価も意外と大事【2016年のブログ振り返り・運営報告】

f:id:de1ayp0saran:20161231142059p:plain


ブログを初めて約2ヶ月ほど、人から言われて始めたわりには続いてるんじゃないかと思います。

思ってたより楽しいです。

2016年も終わりますので今年のブログ運営を振り返りたいと思います。



期間

11/7~12/30

11月からブログを始めるように、インターン先で言われたので始めました。
もともと自分でも書いてみたかったので、ちょうどよかったです。
ある程度の義務感が与えられた方が続くこともありますね。

記事数

29記事(この記事が30記事目になります!)

自分としてはよく書いた方なんですが、毎日更新してれば一ヶ月で達成できる数ですので、この辺に自ら本気でブログを始めた人との差が出てそうですね。

とはいえ、今の生活で毎日更新するのはクオリティの確保が出来なさそうなので、来年もある程度は質を重視したいかなと思います。
コンテンツ数はもっと欲しいところですが…う~ん難しい…。

合計PV

4086 PV

まだまだショボい数字ですが、思ったよりいきました。もっとヒドいと思ってた。
12月くらいから、ある記事が1000PVほど稼いでくれたのがデカいですね。
しかし、なかなか波があります。平均的には一日100いかないくらいで、検索からの流入がかなりショボいので改善していきたいです。
はてなじゃなかったらもっとヤバかった。

読者数

58人

これがわりと嬉しいです。
Twitterのアカウントなども作ったものの、なかなか馴れ合い営業活動が苦手で、
ほとんどできていなかったので、それでも58人もの方が読者登録してくださったのはありがたいです。
これもある記事のおかげで10人くらい増えました。

収益

0円

ASPに登録したり、Amazonアソシエイトに登録して「カエレバ」のブログパーツを貼り付けてみたりはしたんですが、
まだまだマネタイズはまともにしてません。来年からは徐々に意識していきたいと思います。

ジャンル・カテゴリ

音楽系:11記事
モノ紹介系:6記事
ブログ関係:3記事
その他・雑記:7記事

ギリギリ音楽系ブログの体裁を保っている感じですね…笑
ほぼ雑記ブログとなってます。

こういう記事
エモいってなんだ!その意味がわかるエモいバンド7選!【邦楽】 - バンドマンになれなかった。
をメインにするつもりだったんですが、なかなか上手くいきませんね。

なかなか音楽系のネタがポンポン出てこないのもあり、映画・ドラマからコーヒー・ぬいぐるみ、ブログのことなど、始めたてなのをいいことにいろいろ書いてます。

ブログ初心者なら、最初のうちはいろいろ書いてみてアクセスが見込めそうなジャンルに絞っていくのもありかなと思います。
このブログでは、今のところ検索からPV取れてるのはやっぱり音楽系なので、とりあえずその方向で行こうかと。
一番PV数が多いのは音楽以外の記事なんですが…笑

ただ何も考えず書いてると、カテゴリも乱立してくるので50記事くらいを目処に整理が必要かと思います。

略歴

11月

Switch Botの記事がFacebookで初めてシェア

bandman-naren.hatenablog.com
かなり最初の方に書いた記事でしたが、まだ日本でほとんど取り上げられてなかったこともあってちょっとだけ伸びました。
あとから気づいたんですが、フェイスブックで一人にシェアされていたようです。
一日のPVが10とか20くらいの頃だったので、精神的な救いになりました。

記事が初めて新着エントリーに

bandman-naren.hatenablog.com
『特別お題「年末年始に観るべき海外ドラマ」キャンペーン by Netflix』用に書いた記事ですが、
ブックマーク15、フェイスブック10シェアと、僕にしてはかなりのヒットを飛ばしてくれました。
初めてはてなの新着エントリーに掲載された記事でもあり、この記事のおかげでPVと読者数も増えました。ありがたい。

12月

プロフィール記事を書く

bandman-naren.hatenablog.com
最初のうちはブログで自分の情報を公開することに抵抗があったのですが、
書いてみると意外と悪くない。もう一人の自分だと思えば抵抗は減ります。

バンドマンになれなかった僕の話 - バンドマンになれなかった。

数多の星のように存在する個人ブログにおいては、著者のキャラ付けというのは重要な要素ですので
プロフィール記事は用意しておいて損はないでしょう。

はてなブログのコンテストで大賞に選ばれる

blog.hatenablog.com
先ほどのコンテストに応募した記事が、なんと大賞に選ばれてしまいました。しゅごい。
応募総数は160件で、僕の記事よりかなり凝った内容の人や、僕の数倍はてブを集めていた人も結構いました。
しかし、「テーマに沿ったもの」というNetflix様の選考で僕の記事が選ばれたようです。

これによって爆発的にPVが増えたとか、お金になったということはありませんが、
ブログが何らかの形で、誰かに評価されたということはかなりのモチベーションにつながりました。
あと、商品のヘッドホンはシンプルに嬉しい。まだ届いてないけど。

Youtubeとの連携を試みる

bandman-naren.hatenablog.com
バンドまとめ記事をなんとか改善したくて、Youtubeの再生リストを置いたりチャンネル登録ボタンを置いたり、いろいろ試みてます。
まだ効果は出てない感じですが、来年以降も音楽まとめ記事を見やすくすることには取り組んでいきたいです。
そのためにはもっと影響力が必要ですね…。

まとめ:モチベーションの維持材料は複数ほしい

まだ初めて2ヶ月ほどですが、なんとかブログを続けられてます。

ブログを続ける理由というのは、
ただ書きたい、お金がほしい、目立ちたい
など人によっていろいろあると思います。

その中で、
◯◯◯PVいったとか、◯◯万稼いだとか
そういったものはかなりのモチベーションになるとは思うんですが、
ブログ始めたての初心者にとっては、それだけでは脆すぎる。

もちろんPVをや収益を追求することは続ける意義として重要ですし、僕もそうするつもりです。
でもそれだけしか見ていなかったら、たぶんもうブログやめてました。

コンテストに応募するとか、読者がつくとか、Twitterに反応があるとか、知人に褒めてもらうとか
なんでもいいので、モチベーションを維持するための材料をいくつか用意しましょう。

少しづつ自己承認欲求を満たしつづけることで、ブログを続けられるのかなと思います。


今年は2ヶ月ほどでしたが、このブログを訪れていただいてありがとうございました。

来年も続けていきますので、よろしくお願いします。